剣道部

剣道部ブログ

第34回全国選抜大会結果

3月26日(水)~28日(金)に春日井市総合体育館にて第34回全国高等学校剣道選抜大会が行われました。

【結果】

 男子団体
  1回戦 小牛田農林 0-3 金沢桜丘(石川県)
  1回戦敗退
 メンバー 佐々木(2年)中島(2年)蟹澤(2年)中島(2年)髙橋(2年)塚本(2年)丹野蒼斗(1年)

 女子団体
  1回戦 小牛田農林 2-1 福岡(岩手県)
  2回戦 小牛田農林 1-1 奈良大附属(奈良県)
      代表者決定戦にて敗退
  2回戦敗退
 メンバー 東海林(2年)相野谷(2年)江面(2年)戸田(2年)戸村(2年)佐々木(1年)千葉(1年)

 男子は課題と反省の多い大会となりました、女子も1回戦は勝つことができましたが、まだまだ力が足りないと感じさせられる大会となりました。県総体に向けて更に練習に励みたいと思います。応援ありがとうございました。

宮城県高等学校剣道選手権大会 結果

 令和7年2月2日(日)に第38回宮城県高等学校剣道選手権大会が名取市民体育館で行われました。

【結果】

【男子団体】 

  優勝

  優秀選手
   塚本(2年)


【女子団体】 

   ベスト8
 
 全国選抜に向けしっかりと準備していきたいと思います。今後とも御指導のほど、よろしくお願いいたします。

剣道部 県新人大会 結果

 11月8日(金)から10日(日)まで田尻総合体育館にて第70回宮城県高等学校新人剣道大会が行われました。

 

【結果】
 男子団体 優 勝 ※全国選抜大会・東北選抜大会出場

 メンバー
  中島(2年)佐々木(2年)蟹澤(2年)中島(2年)髙橋(2年)塚本(2年)丹野(1年)

 予選リーグ 3勝1位
  小牛田農林 4-0 泉館山
  小牛田農林 4-0 東北
  小牛田農林 5-0 仙台城南
 

 決勝トーナメント カッコ内は本数
  準々決勝 小牛田農林 3(4)-0(0)古川学園
  準決勝  小牛田農林 1(1)-1(1)仙台育英
              代表戦で勝利
  決勝   小牛田農林 5(8)-0(0)仙台

 男子個人
  中島 ベスト8 佐々木 ベスト16

 
 女子団体 優 勝 ※全国選抜大会・東北選抜大会出場

 メンバー
  相野谷(2年)東海林(2年)江面(2年)戸田(2年)戸村(2年)佐々木(1年)千葉(1年)

 予選リーグ 2勝1位
  小牛田農林 5-0 尚絅
  小牛田農林 5-0 大崎中央

 決勝トーナメント カッコ内は本数
  準々決勝 小牛田農林 4(7)-0(0)仙台三桜
  準決勝  小牛田農林 2(2)-1(1)聖ドミニコ
  決勝   小牛田農林 2(3)-0(0)仙台

 女子個人
  相野谷 第3位 江面 ベスト8

 男子、女子ともに2年連続で県新人戦団体戦を優勝し、来年3月に行われる全国選抜大会への出場を決めました。
 全国選抜・東北選抜に向けて、より一層精進し、前回以上の成績を目指します。応援ありがとうございました。

剣道部 インターハイ 結果

 8月4日(日)~6日(火)に大分県大分市レゾナック武道スポーツセンターにて行われました。

【男子団体】
 予選リーグ カッコ内は本数
 小牛田農林 0(0)-1(1) 磐田東(静岡)
 小牛田農林 2(3)-1(2) 錦江湾(鹿児島)
 1勝1敗で予選リーグ敗退

メンバー
 千葉(3年)及川(3年)伊藤(3年)岡元(3年)
 中島(2年)佐々木(2年)蟹澤(2年)

【女子団体】
 予選リーグ カッコ内は本数
 小牛田農林 0(0)-2(4) 済美(愛媛)
 小牛田農林 1(1)-1(2) 島原(長崎)
 0勝2敗で予選リーグ敗退

メンバー
 儀間(3年)遠藤(3年)相野谷(2年)東海林(2年)
 江面(2年)戸田(2年)戸村(2年)


【女子個人】
 江面(2年)2回戦敗退


 今回の経験を糧として、更に稽古を励んでいきたいと思います。応援ありがとうございました。

剣道部 県総体結果

 6月1日(土)から3日 (月)まで仙台市青葉体育館にて宮城県高等学校総合体育大会剣道大会が行われました。

【結果】

男子団体
 優 勝  ※インターハイ・東北大会出場

メンバー
  千葉(3年)及川(3年)伊藤(3年)岡元(3年)
  中島(2年)佐々木(2年)蟹澤(2年)

予選リーグ
  小牛田農林 5-0 富谷
  小牛田農林 5-0 名取
 2勝で決勝トーナメント進出

決勝トーナメント カッコ内は本数
  1回戦  小牛田農林 2(4)-0(1)佐沼
  準々決勝 小牛田農林 1(1)-0(0)仙台第三
  準決勝  小牛田農林 3(4)-0(0)仙台育英
  決勝   小牛田農林 2(4)-0(1)仙台第一

  

女子団体
 優 勝 ※インターハイ・東北大会出場

メンバー
  儀間(3年)遠藤(3年)相野谷(2年)東海林(2年)
  江面(2年)戸田(2年)戸村(2年)

予選リーグ
  小牛田農林 4-0 尚絅
  小牛田農林 4-0 学院榴ヶ岡
 2勝で決勝トーナメント進出 

決勝トーナメント カッコ内は本数
  準々決勝 小牛田農林 4(4)-0(0)古川
  準決勝  小牛田農林 1(2)-1(1)仙台
  決勝   小牛田農林 1(3)-1(2)仙台育英
             本数差で勝利

 

 男子個人
  中島 (2年)ベスト8※東北大会出場
  佐々木(2年)ベスト8※東北大会出場

女子個人
  江面 (2年)準優勝 ※インターハイ・東北大会出場
  儀間 (3年)ベスト8※東北大会出場


 男子は5年ぶり、女子は3連覇で県総体を優勝することができました。
 6月22日(土)より大崎市で行われる東北大会、そして8月3日(土)より大分県大分市で行われるインターハイに向けてより精進していきます。応援よろしくお願いします。